Raspberry Pi # 有機ELで文字・アニメーション表示

久々のRaspberry Pi 工作

しばらくジャンク修理やら試験勉強においやられていたので、気分転換にRaspberry Piの電子工作を再開しました。

今回のお題

今回は小型のディスプレイに、文字を表示します。
  f:id:camelrush:20210906132422g:plain
  f:id:camelrush:20210906124335p:plain ← ドット操作で、普通に画像も作れます

以前使用した、温湿度センサー「DHT11」を使い、温度・湿度をリアルタイムに表示してみたいと思います。
camelrush.hatenablog.com

使用したパーツ

Aideepen製のSSD1306という有機LEディスプレイになります。 解像度は128×64、サイズ感としては 3cm×3cm程度の小さなディスプレイです。

購入すると、以下の通りPINと基盤が別々になっていますので、ハンダで足留めする必要があります(さすがにこのぐらいはできるようになりました(^^
f:id:camelrush:20210906144242p:plain f:id:camelrush:20210906144334p:plain

Raspberry Pi接続

接続は下図のとおりです。
f:id:camelrush:20210906134232p:plain

今回はインターフェイスとして、I2Cを使用します。
1秒周期でDTH11から温湿度を取得して、この周期でディスプレイに文字表示します。

できあがり

以前実装したDHT11を使用した温湿度計を使い、その内容をディスプレイに表示しました。

f:id:camelrush:20210906130105g:plain

ソースは以下のGitにアップロードしています。
GitHub - camelrush/dispThermoHygroMeter

所感

IoT工作の最初に、これ、やっとけばよかったと、本当に思いました。 今まで外部出力はターミナルに出るからいいや、とか思ってましたが、こうやって簡単に見えることって、非常にわかりやすいし、作った感が出ますよね。